Kindle本『20代若手営業マンの見た目磨き』を出しました!

【個性診断とは?】個性診断を受けてみたので結果を振り返ってみる【自己分析】

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • 自分の強みを知りたい、得意を仕事にしたい
  • 個性診断って聞いたことあるけどどんなものなの?
  • 実際に個性診断してみてどうだった?

そんな自分の強みや得意に悩む20代のあなたへ個性診断の紹介と受けた結果を紹介します。

あなたは自分の強みや得意をわかっていますか?

若葉くん

強み…。得意…。わからないよ…。

転職活動や稼ぐ力を高めたいと思った時に悩むポイントになりますよね。

紅葉さん

自分も強みや弱みがわからなくてすごい悩んだよ。

そんな時に出会ったのが個性診断という自己分析ツールでした。

実際に心理テストを受け、その傾向を個性診断士の方と話をして対話をしながら自己理解を深めていくのはかなり面白かったです。

そこで今回は同じように悩むあなたへ個性診断という選択肢を紹介します。

  • 個性診断とはどんなものなのか。
  • 実際に受けてみてどんな結果だったのか。

ぜひ自己理解に悩むあなたの選択肢になれば幸いです。

紅葉さん

この機会に己を知ろう!

目次

そもそも個性診断とは?結論、自分の「好き」「嫌い」がわかるツール

若葉くん

そもそも個性診断ってどんなものなの?

個性診断とは一言で表すと自分の「好き」「嫌い」がわかるツールです。

全120問の質問に答え、12の尺度で個々の発想パターンを測定していきます。

具体的に12個の尺度には次のようなものがあります。

充実性

今この瞬間の自分の人生に対して充実感を持っているかどうか

会話性

普段の何気ない会話はが楽しいと思えるか、ストレスに感じるかどうか

交流性

みんなと一緒が楽しいか、一人の方がいいか

幸福性

社会に対する信頼度

表出性

自分の感情が表に出やすいか、出にくいか

共感性

相手の感情が自分に飛び込んでくるか、入ってこないか

尊重性

自分とは違う意見を素直に受け入れられるか、受け入れないか

融和性

今置かれている自分の環境を積極的に変えたいか、変える事にストレスを感じるか。

開示性

自分の内面を積極的に話せるか、抵抗があるか

創造性

考えることが楽しく物事にこだわりがある。考えることにストレスを感じるか。

自立性

一人でいることが心地いいか、一人が寂しいと感じるか。

感受性

興味関心の幅を示す

12個の尺度の強弱をもとに、コミュニケーション能力や総合的な性格、傾向を分析。

結果、他人からみた本当の自分を理解することで、あなたが相手に与える印象を知ることができます。

紅葉さん

自分らしさを活かしながら、無理のないコミュニケーションスタイルを目指せるよ。

個性診断に出会ったきっかけは?

自分の場合は参加したコミュニティがきっかけです。
いろんな人に会っている中で個性診断をやっている人と話をしたのですが、話を聞いている中で自己理解に興味のあった自分はいいきっかけだと受講をしました。

紅葉さん

ストレングスファインダーに比べると安価で受けられる気がするね。

紅葉の個性診断の結果

今回は個性診断士の方にグラフの解説とそこからわかる診断結果を教えてもらいました。

グラフとしては下記のような結果になりました。

グラフだけだと分かりにくいのですが、ざっくり解説すると、「一人大好き」「今めっちゃ幸せで充実してる」「自己開示大好き」「好奇心旺盛」って感じです。

紅葉さん

交流性のなさや、幸福感・充実感の高さが目立つね

紅葉は個性診断の結果どう感じた?

自分のストレスや悩みの原因がわかった。

仕事やプライベートでなんか嫌と感じていたことの理由を知るきっかけになったことです。

紅葉のストレスなこと
  • 人と関わるのは好きだが、大人数の飲み会が苦手。
  • 価値観の合わない人との会話は苦手。
  • 好奇心旺盛すぎて悩みがち
  • 変化大好きでチャレンジできない環境は苦手

実際に自分が悩んでいたり、モヤモヤしていたことの理由がなんとなくわかる気がきました。

自分の好きや得意なことがわかった

ストレスと逆でなんとなく好きだったことが言語化できたきっかけになりました。

紅葉の好きなこと
  • 一人の時間が大好き
  • 変化のある環境が大好き
  • 周囲の人を支えたい
  • 表に出るのが好き

このような好きや得意を活かせる仕事や副業を選べたら楽しく稼ぐ力を伸ばせるなと感じました!

まとめ:自己理解が深まると生きやすくなる

自分の強みを知りたい、得意を仕事にしたい
そんなあなたへ個性診断について紹介しました。

個性診断は一言で表すと自分の「好き」「嫌い」がわかるツールです。
12個の尺度で自分の強みや弱みを客観的に理解できます。

自己理解ができると自分のストレスの原因がわかったし、強みが活かせる選択肢が目の前に出てきた時、恐れずに行動しやすくなります。

ぜひ自己理解の1つのツールとして試してみてください。

以上!

Kindle本出しました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

27歳食品メーカーの営業マン。
このブログでは営業マンの自己肯定感を上げる見た目の手に入れ方について発信しています。
新日本プロレス、わざと迷子になる散歩が好き。
イタリアの伊達男みたいになりたい!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次